外国人採用・受け入れを強化する
ホテル・外食・小売業がインバウンドビジネスに対応するためには
「人手不足」「多言語対応」という人事課題の解決が必要です。
その有力な解決策として外国人スタッフの採用・活躍が挙げられます。
本ソリューションでは、インバウンドビジネス強化を目指すホテル・外食・小売さま向けに、外国人採用・受け入れをトータルサポートします。
「おもてなし」ができる外国人材の採用見極め、日本人社員による外国人材の受け入れ・マネジメントを強化します。独自の適性検査やサーベイを用いることで貴社の現状・課題を可視化し、ピンポイントに解決できます。
-
500社以上
導入! s -
参加満足度
94%!! -
3時間〜
実施可


経済産業省後援「第5回HRテクノロジー大賞」 採用サービス部門優秀賞受賞
厚生労働省 経済産業省後援「HRアワード2020」プロフェッショナル部門入賞
厚生労働省後援「第10回日本HRチャレンジ大賞」人材サービス優秀賞受賞
※導入社数:CQIシリーズ初年度導入企業

グローバル関連サービス導入実績
500社以上
※導入社数:CQIシリーズ初年度導入企業数
※導入企業:当社グローバル研修導入企業
【お客様の声】
こんなお悩みはありませんか?
外国人スタッフはお客さんが来ない時間はヒマそうにウロウロしています
自分で仕事を見つけてほしいんですが…

空気を読んでお客さんの下膳の
タイミングを掴んでもらえたらな…。

常連さまが大事で特別対応するのですが、なぜそうするのか、理解してもらうのに苦労します。

ホテル・外食・小売では
このような「文化の違い」を乗り越える
インバウンドビジネス強化を目指す
ホテル・外食・小売さま向けに、
外国人採用・受け入れを
トータルサポート
独自の適性検査やサーベイを用いることで外国人材の採用見極め、
日本人社員による外国人材の受け入れ・マネジメント強化します。
ホテル・外食・観光における解決事例
3つのステップで外国人採用・受け入れを改善した一例です。
貴社の状況によって最適な解決策・進め方をご提案いたします。
以下の他にも他社事例がございますので資料をダウンロードください。
洞察力・手際のよさ・利他性といった、おもてなしにおいて必要となる特性をもっているか採用時に見極めることが重要です。外国人採用に特化した適性検査CQIならば見極められます。

外国人スタッフが感じる不満の1位は、日本人管理職のマネジメントです。文化の異なる外国人スタッフに対して、同僚・管理職はどのように接するべきか。基本からレクチャー可能です。

報連相・5分前行動・空気を読む等、日本の職場は独特な文化が多く、外国人スタッフはそれに戸惑います。この文化の壁を乗り越えるための入社時研修(オンボーディング研修)を提供します。
