①外国人材との面接に必要な要素まとめ
②外国人材との面接ならではのポイント、確認すべき観点
③効果的な質問をするためのフレームワーク
④自社の魅力を伝えるためのコツ

SEMINAR
録画放送(40分間)
WEBセミナー
当社セミナーは「満足度上位講演」として選出されました。(日本の人事部調べ)
当社のサービス・ノウハウは外国人材のミスマッチ防止に大きく貢献しうる優れたものであると評価されました。
経済産業省後援「第5回HRテクノロジー大賞」 採用サービス部門優秀賞受賞
厚生労働省 経済産業省後援「HRアワード2020」プロフェッショナル部門入賞
厚生労働省後援「第10回日本HRチャレンジ大賞」人材サービス優秀賞受賞
外国人材との面接では、通常の新卒採用や中途採用とは異なる面接メソッドが必要です。文化の異なる外国人材に対してはどのような観点で質問をすれば、ミスマッチを防げるのでしょうか。面接官トレーニングで豊富な経験を持つ講師が、外国人採用ならではの面接メソッドをレクチャーします。無料かつ録画放送(オンデマンド配信)のため、お申込後すぐに視聴できます。(期間限定)
文化の異なる外国人材を採用して定着や活躍を促すためには、あらかじめ面接の場において「文化のフィット度・適応度」について確認をする必要があります。その点で日本人との面接とは大きく異なるため、外国人材の面接官には独自のスキルセットが必要です。
当社は、東京大学の博士ら専門家と共同で「外国人採用において見極めるべきポイント」を研究・定義致しました。本セミナーでは、面接官に必要な基本的な知識から、外国人材の面接において効果的な質問の仕方や深掘り方法についてレクチャーを致します。理論だけでなく、具体的な面接の進め方が分かる実践的な内容です。
面接官の基本的な部分からレクチャーするため、日本人・外国人問わず面接が初めての方にもご参考にして頂けます。
(注意点)
①本セミナー内容は、深掘り質問を行うことの多い高度外国人との面接シーンを想定しています。
②当社の面接官トレーニングサービス(有料版)では、面接メソッドの解説に加えて外国人留学生との面接ロープレを行い実践力を高めます。本セミナー(無料版)には面接ロープレは含まれませんのでご了承ください。
本セミナーは録画放送です。お申込者には動画閲覧用のURLをご案内します。お申込後すぐにご覧いただけます。
■ 外国人材との面接力を高める面接官トレーニングセミナー
①外国人材との面接に必要な要素まとめ
②外国人材との面接ならではのポイント、確認すべき観点
③効果的な質問をするためのフレームワーク
④自社の魅力を伝えるためのコツ
面接官の基本を知りたい
日本人と外国人材との面接の違いを知りたい
効果的な質問やアピールをするためのコツを知りたい
海外経験、面接官トレーニング経験が豊富な講師が登壇
海外在住経験があり、元人事として数百回の面接経験や面接官トレーニングの講師としても豊富な実績を持つ講師が登壇します。
面接官としての基本をレクチャー
面接官として注意すべき観点や、効果的な質問・アピールをするための方法を解説します。
外国人採用ならではの面接メソッドをレクチャー
文化の異なる外国人材を採用して定着や活躍を促すためには、日本人との面接とは異なる観点の確認が必要です。具体的な質問方法を解説します。
内容 |
■ 外国人材との面接力を高める面接官トレーニングセミナー
①外国人材との面接に必要な要素まとめ ②外国人材との面接ならではのポイント、確認すべき観点 ③効果的な質問をするためのフレームワーク ④自社の魅力を伝えるためのコツ |
---|---|
日程 | 録画放送 |
会場 | WEBセミナー |
準備物 | パソコン ※その他、事前に設定やご準備頂くものはございません。 (WEBカメラは不要です。音声はお使いのPCから出力ください。) |
対象 | 人事責任者様・ご担当者様、人事関連業務に関わる方 ※学生の方、同業他社様はご遠慮ください。 |
費用 | 無料 |
問い合わせ | 株式会社エイムソウル セミナー事務局(TEL:03-6451-8581) |
(表示されない場合はページを更新してください。)